人気ブログランキング | 話題のタグを見る

下田まち遺産連携会議 Shimoda small town heritage



「全国都市再生モデル調査」経過報告

2006年10月20日

「下田まち遺産調査」と「下田まち遺産大学」について

下田まち遺産連携会議は、旧南豆製氷所の保存活動をきっかけに集まった下田内外の
個人や組織によって構成されるグループです。下田のまちに残る伊豆石やナマコ壁を
使った歴史的な建物を大切な「まち遺産」ととらえ、これらを下田の未来に活かすことを
目指して活動しています。

平成18年度「全国都市再生モデル調査」に私たちが提案した「下田まち遺産大学」
プロジェクトが採用され、国の助成を得て実施しています。これは、まち遺産についての
理解を深めるための「下田まち遺産大学」の開講、「下田まち遺産調査」の実施、
「歴史的建造物の修復システム」の検討、まち遺産を活かした「定住促進策」の模索、
という四つの活動を含むプロジェクトです。

「下田まち遺産調査」は9月23日から三日間の日程で行いました。今回の調査では
「まち遺産」のうち建築物やその遺構、塀、お稲荷さんなど、有形で目視確認できる
ものを対象にしました。調査地域は下田旧町内のマイマイ通り以東で、まちの全体像を
見るために新築の建物や空き地、駐車場なども含めた1件1件を調査した結果、
対象件数は1,300件を上回りました。

「下田まち遺産大学」は10月1日に開講しました。「昼の部」で清流荘の別墅を見学、
「夜の部」では伊豆石と同じ軟石の活用を進めている札幌から講師をお招きして
講演会を行いました。

これらの活動の成果は、来年三月までに国に提出する「全国都市再生モデル調査」の
報告書に盛り込むと同時に、様々な形で一般のみなさまにもご報告させていただく予定です。

関係者のご尽力に心から感謝申し上げますと共に、ご協力いただきました内外の市民の
みなさまに厚く御礼申し上げます。今後実施を予定している「下田まち遺産大学」の歴史的
建造物の修復実験や「下田まち遺産・市民アンケート」にもご理解・ご協力を賜りますよう
お願いいたします。

下田まち遺産調査
今回の調査では、建物の用途、規模、屋根の形状といった基本的な情報から、伊豆石や
なまこ壁の使われ方、壁仕上げの下に伊豆石などがありそうか等、広範にわたるデータを
収拾しました。また1件毎の外観写真も撮影しています。
原則的には建物の外観調査でしたが、お住まいの方々に詳しくお話を伺ったケースも
多々ありました。市内外からの計34名の参加者は大変な作業にも関わらず数多くの
発見を楽しんでいたようです。これまでとは違った視点でまちを観ていくことの面白さと
可能性を実感できました。
「全国都市再生モデル調査」経過報告_c0079600_1524152.jpg

画像:市長の激励を受ける調査班メンバー

下田まち遺産大学
「昼の部」では、関係者の方々のご協力を得て清流荘の別墅と隣接する蔵を見学させて
いただきました。小雨に濡れて一段と風情の増した外観や、重厚な木造家屋のいたる
ところに繊細な意匠が凝らされた内部空間を受講者一同、堪能しました。
「夜の部」では、伊豆石と同じ石造建築や石切り場の保存と活用に取り組んでこられた
「札幌軟石文化を語る会」代表の岩本好正さんの講演を通じて、札幌市内に残る石造
建築マップづくりの活動や、先人の残した文化を次代へと引き継いでゆくヒントとなる
貴重なお話をうかがいました。
「全国都市再生モデル調査」経過報告_c0079600_1531631.jpg

画像:清流荘・別墅の広間で記念撮影


まち遺産small town heritage
世界遺産のような規模はなくても、まちの人が大切にしてきた歴史的な建物や風情の
ある景観を意味する造語です。広い意味では、まちを取り巻く自然環境や、まち特有の
伝統芸能、職人技なども含まれます。

「全国都市再生モデル調査」
平成14年に閣議決定した「都市再生基本方針」により、全国の都市再生活動を国が
支援する取り組み。「自ら考え、行動する元気で先進的な都市再生活動」をテーマに
選ばれた全国の活動に対し、都市再生プロジェクト推進調査費が支給されます。
本年度は全国541件の提案から159件が採択されました。
※推薦団体・事業協力:下田市役所 企画財政課(0558-22-2212)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tosisaisei/index.html

下田まち遺産連携会議
下田市民有志、南豆製氷応援団、南豆伊豆石トラスト、下田TMO(株)、
NPO地域再創生プログラムなど、歴史的建造物の保存や、まちづくり活動などを行う
団体・個人の集まりです。
http://smrk.exblog.jp

下田まち遺産連携会議「広報20061020/004」
by machinotakara | 2006-10-20 00:00 | 広報
<< 画像-佐原視察 画像―「1001下田まち遺産大学」 >>


伊豆下田のまち遺産を未来に活かすためのサイトです

by machinotakara