人気ブログランキング | 話題のタグを見る

下田まち遺産連携会議 Shimoda small town heritage



南豆製氷の保存に関するアンケートの回収について

2008年5月21日

南豆製氷の保存に関するアンケートの回収について

下田まち遺産連携会議の有志によって構成される「南豆製氷活用グループ」は、
下田旧町内の全戸を対象に4月半ばから南豆製氷の保存に関するアンケートを
実施しました。

これまでに回収した500枚分のアンケートの回答は東京のメンバーが入力・集計
作業を行っていますが、一部でまだ用紙の回収が進んでいません。配布から
一月がたってしまった区域もあり、せっかくご回答いただきながら用紙を廃棄
された方もおり、大変申しわけありません。

活用グループでは南豆製氷応援団の有志が一軒一軒まわって随時用紙を回収して
まいりますが、ご不在の方も多いため、このたび用紙を投函する回収ポストを
南豆製氷に設置しました。

南豆製氷の保存に対するみなさまの貴重なご意見を最終結果にぜひ反映させたいと
考えていますので、まだお手元にアンケート用紙をお持ちの方はお手数ですが
5月30日までに回収ポストに投函いただきたくお願い申し上げます。

回収ポストは、旧町内に面した南豆製氷の住吉稲荷・入り口側の扉付近に設置して
あります。ぜひご協力いただきますよう、改めてお願いいたします。

アンケートの最終結果は下田まち遺産連携会議のウェブサイト、地元メディアを
通じて発表します。

まち遺産small town heritage
世界遺産のような規模はなくても、まちの人たちが大切にしてきた歴史的な建物や
風情のある景観を意味する造語。広い意味では、まちを取り巻く自然環境や、
まち特有の伝統芸能、職人技なども含まれます。

下田まち遺産連携会議
市民有志、下田TMO(株)、南豆製氷応援団、NPO地域再創生プログラム(東京)
など、歴史的建造物の保存や、まちづくり活動に取り組む個人・団体の集まりです。
下田のまちに残る伊豆石やナマコ壁を使った伝統的な建物を大切な“まち遺産”と
とらえ未来に活かすことを目指して、2006年には下田旧町内の約1,300軒の建物を
対象とした「下田まち遺産調査」を実施しました。

南豆製氷活用グループ
南豆製氷の補強・改修・活用案を作る目的で、下田まち遺産連携会議の有志が
結成しました。私たちは独特な外観を持つ南豆製氷を下田のまちなみづくりの
重要な基点と考え、地域に暮らす人と訪れる人の交流拠点として南豆製氷を
保存・再生することを目指しています。

・代表:田中 豊(下田TMO(株)代表取締役)
・お問い合わせ:はなぶさ(南豆製氷応援団)0558-22-3166/nanzu@center.email.ne.jp

下田まち遺産連携会議「広報20080521/009」
by machinotakara | 2008-05-21 00:00 | 広報
<< アンケート回答者の六割が南豆製... 南豆製氷の保存に関するアンケー... >>


伊豆下田のまち遺産を未来に活かすためのサイトです

by machinotakara